SSブログ
前の10件 | -

首位の名古屋を蹴散らす [アルビレックス新潟]

 今年のJリーグは名古屋グランパスが初優勝に向かって独走態勢に入りつつある、そんな状況だ。そして、今節、新潟はホームで首位の名古屋を迎え撃つ。
名古屋戦1.jpg

好調の名古屋はサポーターも熱かった

 試合開始から、スピード感ある名古屋の攻撃が続き、何度も新潟の陣内に攻め込まれる。ケネディ、玉田、金崎というスリートップの攻撃力はJリーグナンバーワンかもしれない。迫力のある攻撃に圧倒されながらもなんとか凌ぐ新潟という図式でゲームは進んでいく。
 しかし、最初にチャンスをものにしたのは新潟だった。ケガから復帰したマルシオ・リシャルデスが得意のFKを決めて、なんと押されていた新潟が先制。それにしてもマルシオの決定力は凄い。
 リードされて名古屋の攻撃はさらに積極的になる。波状攻撃を凌いできた守備陣であったがついに耐え切れずケネディに同点弾を許してしまう。先制したのにすぐに追いつかれる展開。ガンバ戦を彷彿させる逆転負けの序章のように思えたが、そんな不安を吹き飛ばす、新潟の怒涛のゴールラッシュがこの後起こるとは夢にも思わなかった。
 前半40分過ぎに、サイドからミシェウが上がり、コーナー付近から相手二人をかわして絶妙のクロスをあげると待ち構えていた三門が、芸術的なダイレクト・ジャンピング・ボレーを叩き込み加点。そして前半終了間際に、大島が泥臭くゴール決めあっという間に3-1。まさに夢のような展開。
名古屋戦2.jpg

見よ、このスコア

 そして後半になると名古屋が退場者を出して、ここで事実上ゲームは終了した。名古屋はもう厳しくボールを奪いに来ないし、新潟もリスクを冒すような攻撃はしなくなる。それでもボール回しから相手を崩してマルシオが今度がループ気味にゴールを決めて4-1。なんと首位の名古屋を相手に新潟が圧勝だった。
 矢野が移籍してからけが人も増えたこともあって、なかなか新潟のサッカーができなかったが、今日は今後につながる大きな一勝だったと思う。
通算観戦成績33勝22敗23分。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

扉ノムコウ [ノンセクション]

 教会のメンバーが思いがけず入院した。仕事を終えてから入院先の病室に向かう。指示された病室は、急に行き止まりになっていた。ここは精神科の病棟なので、呼び出しをし面会室でしか話ができないとのこと。この状況だけで気が滅入ってしまう。できる限り足を運んで励まし続けたい。
病棟.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アトムの2発 [アルビレックス新潟]

 天皇杯は三回戦となった。今年からJチームのホームを会場とする傾向になり、二回戦に引き続きビッグスワンが会場だ。対戦相手は町田ゼルビア。2回戦でJ2の東京ベルディを倒し勝ち上がってきた。順当に行けばベルディが対戦相手だったはずだが、ジャイアントキリングをおこした町田との試合。ほとんどのサッカーファンは町田の躍進を期待していると思われるが、J1の誇りを見せたいところだ。
町田1.jpg
 
天皇杯三回戦 相手は町田ゼルビア

 雨の中、観客も少ない(それでも他会場よりは多い)中、町田からはたくさんのサポーターが来ていた。その町田だが、開始早々、固さからかパスミスも目立ち、なかなか自分達のサッカーができない様子。そこを突いていければよいのだが、チーム状態の思わしくない新潟もなかなか攻めきれず、チャンスもものにできない。
町田2.jpg
 
町田からたくさんのサポーター

 そんなフラストレーションを感じるゲームの入り方だったがボールは圧倒的に新潟が支配。そしてサイド攻撃に町田のディフェンスはついてこれない感じ。そして、欠場のミシェウの代わりにスタメンを勝ち取った田中亜土夢がダイビングヘッドで先制。そして前半終了間際にもこぼれ球を押し込み二点目。一応、力の差を見せて前半を終える。
 ところが、後半開始早々に町田にゴールを決められてしまう。これで一点差だ。この失点に目が覚めたのか、ディフェンスは安定し、その後は失点を許さなかったが、攻撃陣は機能せず、課題を感じる。
町田3.jpg

勝ったけれど内容は今ひとつ

 なんとか一点差で勝ったが、本当は圧勝して欲しい。しかし、トーナメントの天皇杯は勝つことが全てなので及第点ではある。町田は、ちょっと固くなっていたのが残念だったが良いチームだった。今季はスタジアムの問題でJ2入りができないようだが、近い将来Jリーグに上がってくるだろう。最後は天皇杯らしくサポーター同士でエール交換。
 通算観戦成績32勝22敗23分。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ススキがゆれる [ノンセクション]

ススキ.jpg

 秋のやわらかい日差しに輝きながらゆれているススキは日本らしい風景を作り出していると思う。近年、外来種のセイタカアワダチソウに支配されつつある日本の秋の風景だけど、やはり日本の秋はススキだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三昇 ランチセット [グルメ]

 国道8号線沿いにあるラーメン屋。オープンしてから2年くらい経つだろうか?夜も23時まで営業と看板が出ていて、いつか使うだろうと思いながら一度も入ったことがなかったお店。
三昇1.jpg

 お昼時ということもありかなりの混み具合。ほぼ満席だった。ラーメンにチャーシュー丼がつくランチセットをオーダー。
三昇3.jpg

 店内はなかなか活気にあふれている。ラーメンは三条・燕系の背アブララーメンだった。太めの麺も、濃口の醤油スープもまずまずのレベルだと思うが、おまけと思われたチャーシュー丼の出来が良くて、ラーメンよりもインパクトがあった。決してまずくはないけれど、チャーシュー丼より衝撃的なラーメンにして欲しかったというのが率直な感想。
 おススメ度★★★
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

猿ヶ京温泉 いこいの湯 [温泉]

いこいの湯1.jpg

なかなか立派な共同浴場

 猿ヶ京温泉は群馬県の新潟よりにある。国道17号線を走り三国峠の細いトンネルを抜けていくとあらわれる温泉地だ。
いこいの湯2.jpg

かなり熱めお湯
 
 その猿ヶ京の温泉群からはかなり離れたところにあるのが共同浴場のいこいの湯。駐車スペースもあり、共同浴場にしては立派な施設だが、下調べをしなければ見つけることはできなかったと思う。無人の温泉施設とことだが、訪問した時は地域のおばあちゃんが清掃に来ていて、本当に綺麗に掃除がされてあった。
いこいの湯3.jpg
 
サラサラと掛け流し

 浴室は思ったより広く、無色透明の鮮度の良いお湯がサラサラと掛け流されている。温度はかなり熱く、加水
しなければ入れないレベル。もったいないと思って頑張って入ろうとしたがやはり無理。地元のおじいちゃんがやってきて、温度を調節してゆっくり入ることができた。
 お湯はとても綺麗で温度も高くてパンチがある。入浴料は300円。こういう温泉は大好きだ。
 おススメ度★★★★
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

邪宗門 [グルメ]

 
邪宗門1.jpg

 関越道の塩沢石打インターの近くにある「邪宗門」は評判の喫茶店だ。雑誌などでは教会風の建物など紹介されいるが、外観はちょっと怪しい教会だ。そもそも「邪宗門」とは不正な宗教のことであり、江戸時代にキリシタンに対してささやかれていた言葉である。なぜ、そんな名前なのか?北原白秋と関係があるのか良くわからないが以前から気になっていたので行ってみた。
邪宗門2.jpg

 店内は、落ち着いた感じであるがかなりたくさんの古時計がある。これだったら古時計という店名の方が良いんじゃない?とも思うが、邪宗門はちょっとしたチェーン店とのこと。
邪宗門3.jpg

 ここの売りは熱々のまま氷がたっぷり入ったユニークなカップに淹れたてのコーヒーを注ぐアイスコーヒー。雰囲気も良くそして美味しかった。ホットコーヒーは深入りでかなり苦めだが、ケーキセットにするならちょうど良い感じ。さすがに人気店らしく、雰囲気も良くコーヒーも美味しかった。また、来たい感じ。
 おススメ度★★★★
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さよならは言わない [ノンセクション]

 あっという間の4日間だった。父親に寄り添うようにソファーで私の両隣に座るようになったAhmedとTendoは残されたツアーのために新潟を旅立つ。まぶしい白い歯と綺麗な瞳で笑う彼らを見ていると、ユーミンの古い曲の「少しの英語だけがあなたとの架け橋なら淋しい」というフレーズが頭をよぎる。
watoto4.jpg

 WATOTO CHILDREN'S CHOIRのワールドツアーは今後も続くだろう。しかし、メンバーとしてツアーに出られるチャンスは一生に一回だ。彼らとこの地上で会う機会はもう無いかもしれない。でも、彼らがアフリカのリーダーとなって新しいアフリカを作り上げる未来はそう遠くないだろう。エンジニアになりたいというAhmed。医者になるというTendo。きっとどこかで君達の活躍を知ることがあるだろう。だから、さよならは言わない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

取材 [ノンセクション]

 来日中のWATOTO CHILDREN'S CHOIRがホームステイしているということで、地元のTV局の取材を受けた。本来、テレビの取材なんて絶対嫌なんだけど、若いアナウンサーの企画だということと、K牧師への協力もあり不思議な一日となった。
 天気が悪く、アウトドアは難しいので水族館へ。子ども達は予想通りに喜んでくれてまずまず。しかし、ヒトデとかを触れるタッチプールでアフリカ人は突如野生化。絶対魚を捕まえるといって長袖の上着を袖まくりもせずに水中につっこむ。もう笑うしかない。
wototo3.jpg

保護者役のFrankは取材に来たアナウンサーに一目惚れ?

 今回は二人の子どもとお父さん代わりのFrankが同行し一緒にホームステイしていた。彼はツアーではミキサーを務めるナイスガイ。うっかり、へたくそな英語で「日本人のアフリカのイメージは砂漠とキリンだぜ。」なんてジョークのつもりで言ったら、アフリカの大自然の豊かさとエジプトから始まる壮大な歴史について1時間近く、コンコンと講釈を受けることになった。五分の一くらいしか理解できなかったけれど。彼は真面目でアフリカに誇りを持っているのだ。しかし、所詮25歳の独身男?取材に来たアナウンサーに一目ぼれ。水族館では子ども達はほったらかしで彼女をエスコート。そして写真をとりまくっていた。まぁ、いいや、新潟の良い思い出にしてくれ。
 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

WATOTO CHILDREN'S CHOIR [ノンセクション]

 WATOTO CHILDREN'S CHOIRはアフリカ・ウガンダでエイズ孤児や内戦で肉親を失った子ども達によるアフリカン・ゴスペルチームだ。今日、新潟で初めて彼らのコンサートが行なわれた。チケットは完売し、満席の新潟県民会館は大きな感動につつまれた。
wototo2.jpg

WATOTOの新潟公演が行なわれた

 大雪だった今年の初め、普段から親しくさせてもらっているK牧師から話を受けた。(K牧師は女性で私よりもかなり若い)「WATOTOって知ってます?」「いや、知らないけど。」「ですよね。」こんな会話から始まったと思う。
 彼女は昨秋、横浜で行なわれたWATOTOのコンサートに参加し感激したこと、そして、アンケートに新潟公演を希望し電話番号を記入したら、事務局から連絡があり、2010年に新潟コンサートを準備しませんかと呼びかけられたこと、そして新潟県民会館が空いていることを話してくれた。何でもいいから手伝って欲しいと言われた。
 彼女の助けになりたい気持ちはあったが、ショービジネスはリスクが大きいこともあり、恥ずかしながら私は消極的だった。
 その後、WATOTOの働きを少しずつ知ることができた。ウガンダに使わされたカナダ人の宣教師が、エイズの悲惨な現状に喘ぐアフリカの様子を嘆きながら、「子どもが育つには村が必要」というアフリカの諺に基づき孤児院ではなくWATOTO村を作った。ここには、エイズで肉親を失った子ども達が、同じようにエイズで夫を失った母親の元、新しく8人のファミリーを結成し一つの家で生活をするというもの。村には学校や病院もあり、ひとつのコミュニティとして完成されている。アフリカでは多くの孤児がいるのに、学ぶ機会がない彼らが国のリーダーになれない。しかし、本当にアフリカが変わっていくためには孤児の中からアフリカのリーダーを育てなければならないというビジョンにも驚いた。近年は内戦のため、テロの兵士として育てるため誘拐され内紛後に棄てられた子ども達のリハビリも行なっている。その村で生活する子ども達の中から毎年、オーディションで選ばれた子ども達がアフリカのダンスとゴスペルを用いて毎年ワールドツアーに出かける。これまでバッキンガム宮殿やホワイトハウスでパフォーマンスしたこともある。
 私は、ホームステイを受け入れるくらいなら協力できるかな?と思いながらも、ショービジネスとして成功するのはかなり厳しいと懐疑的な目で見守っていた。
 コンサート会場は新潟県民会館の大ホール。二階席まで入れると1700席。WATOTOコンサートの数日前には山下達郎がコンサートをしたような場所だ。しかし、不信仰な私の心配をよそにチケットはコンサートの数日前にSold outした。
 K牧師は、イベンターとしてはズブのシロウトだ。その彼女が各メディアにアプローチして奔走した姿を私は知っている。そして偉業を成し遂げたのだ。その彼女が超満員の観衆を前に「全て神様が起こした奇跡」と涙を流しながら笑顔で行なった挨拶ですでに私の胸はいっぱいになっていたが、ステージで繰り広げられる彼らのパワフルでハートフルはパフォーマンスも想像をはるかに超える感動だった。
 公演後、ホームステイ中のAhmedとTendoを楽屋まで迎えにいった。家に戻りバナナを食べている二人を見ていると、肉親を失った悲惨な子どもでも、ステージでエネルギッシュに歌うアーティストでもなく、普通の男の子にしか見えない。彼らが普通の男の子として我が家でホームステイしていることが、もうWATOTOの偉大な功績だと思った。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。