SSブログ

蛍・納屋を焼く・その他の短編 [book]

 何人もの友人が村上春樹を絶賛していた。同じように村上龍の賛辞も聞いてきた。私がへそ曲りだからかもしれないが、全く関心なく過ごしてきた。そもそも、同じ苗字というだけで村上春樹と村上龍を語ること自体、両者のファンからは甚だ不愉快なことなのかもしれない。言い訳のようだが、全く読んだ事がないわけではない。学生時代、本屋に行けば入り口には緑と赤のハードカバーの本が積み上げられていた。その「ノルウェイの森」は読んだ。村上龍は「限りなく透明に近きブルー」を読んだ。でも、両方とも私の琴線には触れなかった。それ以来、村上春樹をすすめられても、村上龍をすすめられても、心は動かない。
 なぜか、私の本棚に村上春樹の「蛍・納屋を焼く・その他の短編」があった。昔、自分で買ったのかもしれないし、村上春樹の大ファンの友人がくれたかもしれない。その辺は全く思い出せない。しかし、偏見は良くない。自分も年を重ねたし、新鮮な気持ちで読んでみようと思った。
           
 一読して、村上春樹が好きだという人の気持ちが少しは分かったような気がする。私が言うことではないが、本当に文章が上手い。もっと言うなら文章が美しい。読んでいて心地よい。文才とはこういう人のためにある言葉だな、とも思える。しかし、学生時代に「ノルウェイの森」を読んだ時と、読み終えた心境はあまり変わらない。どう言ったらいいのだろう?私は美しい文章よりも、美しいストーリーを読みたい。文章の美しさに感心するよりも、圧倒的なストーリーに感動したい。そんな不全感が同じように残った。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

サテライト観戦誤解 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。